yura*'s rakugaki diary

つれづれなるままに、日くらし硯にむかひて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

いなくなれ、群青 読了

小P

小P

2018年5月29日

 

河野裕先生の「いなくなれ、群青」を読み終わった。

 

いなくなれ、群青 (新潮文庫nex)

いなくなれ、群青 (新潮文庫nex)

 

  

帯にあるような、「切ない」や「青春の痛み。100%」、という感じは特に受けなかったが、表紙、内容ともに綺麗な作品だった。

 

もう少し、内容を濃くすることもできたのだろうが、あえて薄く希釈して、透き通った雰囲気にしたのかもしれない。それが短所にもなっており、説明不足であったり、広げた風呂敷を畳み切れずに、横から畳んだ後の風呂敷を取り出したような印象を受ける。

 

世界観を一言で表せば、精神世界。その中に、アマゾンや階段、郵便局にタクシー、外界からの定期便といった、物質世界を織り交ぜていることに、テクニックを感じた。

 

ちょっとしたミステリなのだが、実は最初から主人公は答えを知っていて、読者にも隠すことなく伝えられている。読者が勝手に勘違いをしているだけ、という構図。

 

ネタバレになってしまうので、少しぼかして書くと、主人公がヒロインに「愛とか、恋とか、そういう風に綺麗でシンプルな言葉に置き換えられるものじゃない。」、と感じているということは、七草は真辺のことが「シンプルに好き」ということになる。

 

そして、なにより驚いたのは、裏表紙の説明。本文最後でのどんでん返しは体験したことがあるが、これは新鮮だった。

 

「階段島」シリーズ、開幕。 

 

シリーズだったのかよっ!

 

さて、今日は、魔法少女iPASSから「小P」を模写。

 

魔法少女iPASS

 

魔法少女とマスコットが3組だと思ったら、魔法少女は3人とも小帕だった。色違い。どれも可愛い。

当ブログはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。