asicsと川内優輝選手
アシックスが川内優輝選手とアドバイザリースタッフ契約を締結
アシックス好きの私には嬉しいニュース。アシックスのアメリカでの売り上げが低迷している中で、ボストンマラソンでの優勝経験を持つ川内選手と契約を締結するのは良い選択だと思う。
最近は、駅伝やマラソンでナイキの厚底軽量シューズである「ヴェイパーフライ4%」が目立っていて、ターサーやソーティーなどのアシックス製品が好きな私には、寂しい風景だった。
私は、割と幅広な足なので、アシックスのワイドシリーズには良く助けられた。今後もランニングシューズはアシックスを真っ先に候補にすると思う。虎走という、シューズのベロの部分の文字が好き。
ちなみに川内優輝選手の弟の川内鮮輝さんもウルトラマラソンで活躍するトップ選手。アシックスのスカイセンサージャンパンを愛用されているようで、嬉しい。(ランニングマガジン No.186 2018年7月号より)

ランニングマガジンクリール 2018年 07 月号 特集:ウルトラマラソン攻略法
- 作者: クリール編集部
- 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
- 発売日: 2018/05/22
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る