yura*'s rakugaki diary

つれづれなるままに、日くらし硯にむかひて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

断捨離

剛田猛男

剛田猛男

2018年6月19日

 

頑張れ! 日本!

 

今日は断捨離をした。断捨離、この3文字の中に、熱く滾る思いと、激しい痛みを伴う後悔と、突き抜けるような爽快感が、混在している。

 

段ボール120サイズで10個分のあれやこれやを全て売り払った。DVD、フィギュア、アニメグッズ、他もろもろ。押し入れに入れて数年日の目を見ていないものがほとんどで、自分でも持っていることを忘れていたモノが多かった。

 

捨てる基準は、そのものを、見たり、読んだり、遊んだりすることに、時間を割くだけの価値があるかどうか。今まで、かなりの時間を色々なことで浪費したので、お金と一緒に、時間の節約もすることにしたのだ。

 

今まで、購入したり、保管したりするのに、かなりの費用を費やしたが、処分してみると二束三文にしかならず、後悔に支配されそうにもなったが、落ち着いてみると、どちらかというと、達成感が強い。手放してしまったことに対して、そこまで動揺したり悲しくなることもない。所詮、その程度の愛着しかなかったのかもしれない。それに、後悔しても何か得なことがあるわけでもない。せっかくの大切な時間を、過去への後悔で使うのは勿体ない、ということにも気づけた。

 

そもそも、好きなものがずっと一緒ということは稀なはずだ。それにもかかわらず、昔好きだったものをずっと好きでいなければいけない、なんてルールで自分を縛ってしまっていた。昔の自分を否定するような気がして、嫌だったのかもしれない。

 

そんなとき、最近読んでいる、階段島シリーズで出てくる、成長するためには色々なものを捨てることが大切、ということが、突然理解できた。捨てることは、実は否定ではなく、きっと成長なのだ。立ち止まって、振り返っていたところから、ようやく足元を、前を見て歩き始めたのだ。そして、逆に、捨てることを拒み続けることは、非常にパワーが必要だと言ことに、軽くなった今になって気づいた。

 

そういえば、新海誠監督作品の「秒速5センチメートル」も、もしかしたら同じことをテーマにしていたのだろうか。主人公は最後、過去の自分の思いから解放されたような表情を浮かべて、新たな一歩を踏み出している。私もそうありたい。

 

さて、今日は俺物語!!の剛田猛男を模写。今日初めて読んだが、カッコ良過ぎる。惚れた。

当ブログはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。